PHP入門2日目

PHPを勉強するのに、まずはhelloworldを表示させること、といわれて、取り組んで3日目。。。

いろんな方からアドバイスをいただいて、ようやく表示できました!♪やったぁ。

今まで:デスクトップに表示させたいファイルを保存。
    zampの保存先もデスクトップ
    ブラウザを直接たたいて、表示しようとしていた。

今日変えたこと:zampの保存先をマイコンピュータのCに変える。
        表示させたいhelloworldがあるファイルを、そのzampのフォルダの中にいれる。
        
https://localhost/を開いて、まず起動しているか確認。
https://localhost/に、ファイル名を挿入。「helloworld.php
https://localhost/helloworld.phpをクリック。

表示!!

まずは第一歩だねー!

とりあえず、また明日先生にききます。

今日はWEBマーケと制作の基本をちょっとやります。